スケジュール表
2025年(令和7年)
2月
◆学年末試験が予定されています(中1・2)
◆中学3年生
公立高校入試直前
特別補習を行いました
2月8日(午後2チームに分けました)
2月15日(午前・午後各3時間ずつ)
予想問題特訓中
1月
◆私立高校受験(全員合格)
◆公立高校予想テスト・・・1月19日
◆公立高校予想テスト
真剣に取り組み中
◆数学検定試験の合格証書が届きました
合格された諸君
おめでとうございます!
(一次試験に満点が出ています)
◆中3公立入試の過去問開始
◆中1.2 来月の期末試験に向けて
学習しています
2024年(令和6年)
12月
◆数学検定試験12月7日
(3級を受験者と練習を実施)
◆私立高校受験に向け過去問開始
◆私立の推薦受験者と
作文と面接の特訓を開始
◆12月21日(土)冬期講習スタート!
中学の受験生たち予習を頑張ってくれています♪
◆12月17日小学英語クラス
単語テスト,ワークテキストなど・・
それぞれの進んでいる範囲で
英語学習を頑張っています
このあと、ビンゴゲームで、
お菓子を貰って笑顔でかえりました!
◆12月8日統一テスト
年内最後の志望校判定テスト
試験中
11月
英語検定試験一次合格
希望者と無料で二次に向けて特訓を重ねました
英語検定3級、準二級の
練習に参加された全員 合格!!
おめでとうございます
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
7月
※英語検定一次試験 合格者※
当塾で受験された塾生の皆さん
二次試験にむけて練習を開始します
予定を確認してください
◆7月7日 群馬県統一テスト ◆中学3年生 ◆中学2年生 ◆中学1年生
|
6月
※期末試験・・課題がんばろう!
一学期の期末試験 余裕を持って課題に取り組んでください |
5月
※英語検定5月26日
※中間試験・・課題がんばろう!
◆5月29日 ◆5月26日英語検定試験(2級〜5級) ◆5月22日 ◆5月21日 |
4月
※中学3年生 ※中学1年生・・ 加法・減法 ◆4月14日数学検定試験 ◆4月5日 ◆4月4日 ◆4月3日 中学1年 数学スタート 中学2年 数学スタート ◆4月2日 中学国語(中1・2)スタート 中学3年 数学・・乗法公式(展開) ◆4月1日 新学期授業スタート 中学1年 英語・・英和辞典の引き方 |
3月
◆3月5日 公立高等学校 入試発表 ※おめでとうございます※ ◆中学2年クラス ※中2の範囲が終わり次第、中1の復習に戻ります ◆3月28日 補習授業
|
2月
◆中学2年クラス ◆中学2年 数学クラス
|
1月
◆1月4日 冬期講習修了 私立高校受験がスタートします
◆数学クラス 中学1年、2年 復習総合テストを実施
◆私立高校 全員合格できました!
◆中学2年生クラス・・ 受験まで1年を切りました |
※このホームページにある画像・文章等の著作権は、
管理者にありますので、無断使用する事はできません。 Copyright akaishi-juku all rights reserved since 2001. ![]() |